「吸う」と「吐く」のバランス
2017年9月25日
頭が切れ、弁も立つ人は、ともすると会話の場面でも一人でどんどん話を進めてしまうことがあります。一見雄弁ですが、聞くことを忘れてしまっているため、コミュニケーションが成立しづらくなります。 一方、それとは正反対に「話すのは […]
エネルギー循環を整えポジティブパワー全開
2017年9月24日
仕事でもプライベートでも、物事をうまく運ぶうえで欠かせないのが「ポジティブパワー」。イルチ健康法では、体内のエネルギー循環を充実させ、本当のポジティブパワーの発揮へと導きます。 仕事で失敗してしまったとき、「今回はつまず […]
言行一致の徳「信義」
2017年9月22日
古今東西を問わず、信義は 人となりを判断する重要な基準であり 良い人間関係のための基本的な徳目です。 信義の始まりは自分自身からです。 人との約束を守ろうとする前に まず自分の心を守らなければなりません。 それは自分が最 […]
考えと感情は選ぶことができる
2017年9月20日
考えや感情をコントロールできないのに食事や運動だけで健康をコントロールし自然治癒力を回復しようとするのは、ソフトウェアを管理せずにハードウェアの管理だけでパソコンをよい状態に保とうとするのと同じです。 大事なのは自分の考 […]
やり直すのに遅いということはない
2017年9月17日
変化はいつも選択から始まります。 選択すれば成し遂げられます。 ときには、どうにもならない状況によって ときには、自らの怠惰や恐怖、習慣のせいで 何度も失敗することがあります。 しかし、本気で選択し、あきらめずに行動すれ […]
現在に意味を見出そう
2017年9月16日
あなたに夢があり、 よりよい役割やより高い地位を 得たいと願っているなら 今すぐすべきことは、 妄想や煩悶から抜け出して 現在に集中することです。 より高く、よりよいことを願うなら それをつかめるように 踏み台をつくる必 […]